三ヶ島かなの家族構成は?父は娘のために仕事を辞めていた!

三ヶ島かなの家族構成は?
  • URLをコピーしました!
※本ページにはプロモーションが含まれています。

三ヶ島かな選手は渋野日向子ら「黄金世代」と呼ばれる世代の2つ上の選手です。

三ヶ島かな選手は2021年11月の「JLPGAツアーチャンピオンシップ」で初優勝を挙げています。

今シーズンも調子が上がってきて、活躍が期待されています。

今回はそんな三ヶ島かな選手の家族についてまとめましたので、最後までご覧ください。

目次

三ヶ島かなの家族構成は?

三ヶ島かなの家族構成は4人家族のようです。

  • 父・直さん
  • 本人(三ヶ島かな選手)

三ヶ島かな選手は福岡県出身で1996年7月13日生まれの29歳です。(2025年9月現在)

三ヶ島かな選手の本名は「三ヶ島伽奈」ですが、記事に漢字が並ぶと読みにくいと父が考えて登録名はひらがなの「三ヶ島かな」となっています。

三ヶ島かな選手は父の直さんの影響で10歳の時にゴルフを始めました。

父の直さんはシングルプレーヤーで近くの空き地で素振りをしていると三ヶ島選手が近寄ってきて「私もやりたい」と言ったのがきっかけだったそうです。

かなが小学校4年生、10歳の時に空き地で練習していると、“パパ、何しよっと”とやってきたんです。“私もやりたい”というので、プラスチックのボールを買ってきて始めました」(直さん)

引用元:ニュースポストセブン

三ヶ島選手がゴルフをはじめた時は上手く打てず泣いていたそうですが、1カ月ほどでボールが真っ直ぐ飛ぶようになったそうです。

そして練習場に行って本物のボールを打つようになるとスライスして上手く打てなかったそうです。

三ヶ島選手は負けず嫌いで毎日のように練習場に通うようになります。

そしてゴルフを始めて3カ月経った時に初めてラウンドした時の1ホール目でパーを狙える位置につけたそうです。

それを見た父の直さんは「才能がある」と感じたようです。

それから三ヶ島選手は3回目のラウンドでスコア100を切って、それ以降100を叩いた事はないそうです。

3回目のラウンドで100を切るって凄いですよね!

父の直さんも100を切るのに1年半かかったと語っていました。

三ヶ島選手は中学時代にゴルフの大会で結果を残し、地元福岡の強豪校の沖学園高に特待生で入学しています。

  • 2009年「九州ジュニアゴルフ選手権競技」(女子12歳 – 14歳の部)で優勝。
  • 2013年「全日本大学・高等学校ゴルフ対抗戦」で優勝。
  • 2014年「九州高等学校ゴルフ選手権春季大会」で優勝。
  • 2014年「九州ジュニアゴルフ選手権地区大会」で優勝。

そして高校卒業後の2015年にプロテストを受験しますが不合格となっています。

三ヶ島選手は不合格になった時は相当ショックだったようで1週間クラブが握れなかったそうです。

そして2018年のプロテストで合格しています。

三ヶ島かなの父は娘のために仕事を辞めていた!

三ヶ島かな選手の父は娘のために仕事を辞めていたようです。

父の直さんは総合物流企業ランテックで働いていましたが、三ヶ島かな選手をサポートするために2016年から休職し、2017年に退職しています

ゴルフはお金のかかるスポーツです。

女子ならツアープロになるまで高卒で約最低5000万円かかると言われています。

そのためジュニアの大会で会う選手の親のほとんどは会社経営者や自営業です。

「ジュニア大会で顔を合わせる選手の両親のほとんどが会社経営者や、自営業」というのも現実だ。

引用元:GDO

一般のサラリーマン家庭ではプロゴルファーを育てようとすると金銭的に厳しいのが現状です。

三ヶ島かな選手がプロの試合に出れるようになった時には学資保険さえ使い切ってしまっていたそうで、ゴルフ破産寸前だったそうです

勤務先の社長さんに状況を説明するとオフシーズンまで休職して頑張ってこいと送り出してくれ、スポンサーにもなってくれたそうです。

思い悩んで勤務先の社長に相談すると、スポンサーになってくれた上に“オフシーズンまで休職してやってこい”と僕を送り出してくれました。

引用元:ニュースポストセブン

直さんは2017年に退職されていますが、その後も総合物流企業ランテックはスポンサーとして三ヶ島かな選手を応援してくれています

普通のサラリーマン家庭ではお金のかかるゴルフを続けるのはなかなか大変だったようで、父の直さんは相当苦労されたようです。

ランテックで働いていた時も少しでも収入を増やすために深夜のシフトも入れて頑張られていました。

プロを目指し高校生でオープン大会に出るとなるとゴルフ場のメンバーでないと試合登録がしにくいという問題があり、父の直さんは家内の実家から500万を借りて会員権を二口買ってメンバーになっています

そこまで娘のためにできるのは凄いですね!

ゴルフ場へ行く際も軽自動車だったので、高級車ばかりのなか恥ずかしかったと直さんは語っていました。

またお金を節約するために直さん自らキャディーをして三ヶ島かな選手をサポートしていました。

直さんはキャディーをする事もなく現在は三ヶ島かな選手の経理を担当する会社の社長をしているそうです。

直さんは普通のサラリーマン家庭でありながら三ヶ島かな選手をツアープロ選手にまで育て上げました。

直さんの指導は「ああしろ、こうしろ」と言うものではなく「わざとミスをした訳ではないんだから、次にどうやってカバーをするか考えてみよう」と声をかけるだけで最終的な判断は三ヶ島かな選手に任せるものだったそうです。

三ヶ島かな選手は「ずっと父と一緒ですが、ゴルフが嫌になったことは一度もありません」と過去のインタビューで語っていました。

三ヶ島かな選手がプロテストに合格した時には「私のために、父はあきらめた。恩人です」と感謝の言葉を述べていました。

三ヶ島かな選手は父親の直さんから離れ、東京で1人暮らしをしているそうです。

三ヶ島かな選手の今後の活躍を見守っていきたいと思います。

青木香奈子は結婚してる?あしながおじさんの存在や彼氏の真相とは?

金澤志奈の家族構成は?優柔不断でおひとり様が好きな性格だった!

小滝水音は結婚してる?ゆるキャラと称される超個性的な人柄だった!

吉本ここねは結婚してる?性格はまじめで地元愛がすごかった!

まとめ

今回は三ヶ島かな選手の家族についてまとめました。

  • 三ヶ島かな選手の家族構成は4人家族である。
  • 三ヶ島かな選手の父の直さんは娘をサポートするために仕事を辞めていた。
  • 父の直さんは娘をサポートするために家内の実家から500万円借金してゴルフ場のメンバーになっていた。
  • 父の直さんは普通のサラリーマン家庭でありながら、三ヶ島かな選手をツアープロに育て上げた。

以上です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

三ヶ島かなの家族構成は?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次