木村彩子選手は1995年生まれの29歳です。(2025年10月現在)
今シーズンは1995年生まれの選手が活躍していて永峰咲希選手、柏原明日架選手、金澤志奈選手、堀琴音選手が優勝しています。
同じ1995年生まれの木村彩子選手もツアー優勝が期待されている選手の1人です。
今回はそんな木村彩子選手の家族についてまとめましたので、最後までご覧ください。
木村彩子の家族構成は?
木村彩子選手の家族構成は3人家族のようです。
- 父・東吾さん
- 母・美保さん
- 木村彩子選手
木村彩子選手は1995年11月2日生まれの29歳です。(2025年10月現在)
木村彩子選手は9歳のころからゴルフをはじめています。
木村彩子選手が小学生の時に父の東吾さんに連れられて伊藤園レディースを見に行き、宮里藍さんにあこがれたのがきっかけのようです。
木村彩子選手は父が会社員で母が専業主婦という一般的な家庭で育っています。
木村彩子選手は2016年にツアーデビューしていて、2022年のアース・モンダミンカップで初優勝しています。
木村彩子選手はプロになってから稼いだ賞金は2億円を超えていて、イタリアの高級外車「マセラティ レヴァンテ トロフォ」も所有しています。
木村彩子選手の父の東吾さんは「努力をすれば必ず結果は出る」という昭和な熱血タイプだったようです。
ジュニア時代の木村彩子選手に「もう練習は終わったのか?」「いい練習器具を見つけた」と声をかけ木村彩子選手が少しでも上達するために情報を集め、全力でサポートしてこられたようです。
一方、母の美保さんはちょっと引き気味のポジションで無欲で冷静だったようです。
母の美保さんは木村彩子選手がジュニア時代に大会で初優勝してもリアクションが薄く「あー、優勝したんだ」という感じだったそうです。
しかし木村彩子選手はゴルフに対して熱血な父とちょっと引き気味で冷静な母のバランスがちょうど良かったと過去のインタビューで語っていました。
でも、当の彩子は「その熱さと薄さのバランスがちょうどいいんです」と話す。
引用元:アルバネット
母の美保さんによると木村彩子選手はマイペースで要領がいいタイプで「練習は量より質」がモットーだったそうです。
木村彩子選手は小さな頃から体を動かす事が好きで、仮面ライダーやウルトマランが大好きだったそうです。

木村彩子選手の小さな頃はなかなかわんぱくな子だったようで、仮面ライダーのベルトを欲しがったり、ウルトラマンのパジャマを着て外に行きたがったりしたそうです。
母の美保さんは「それは絶対にダメ」と止めたそうです。
「仮面ライダーの変身ベルトを欲しがるので、女の子なんだからと言って止めたり、ウルトラマンのパジャマを着て外に行きたいって言い出して、それはゼッタイにダメって(苦笑)。
引用元:アルバネット
木村彩子選手が小学生になりGパンは履かせずワンピースを着せるのですが、それもすぐに泥だらけにしてしまうほど、わんぱくな女の子だったそうです。
木村彩子選手は高校は女子高である聖徳大学附属女子高に進学しています。
母の美保さんはゴルフの強豪校よりも女子高に入れたいという思いがあったそうです。
木村彩子選手は中学時代は全国大会に行けないレベルだったようですが、高校に入って「千葉県ジュニア」(高校女子の部)で初優勝しています。
それから実力を伸ばし全国大会や「日本ジュニア」「日本女子アマ」などのトップ競技に出るくらい成長しました。
母の美保さんのゴルフから一歩引いた考えが木村彩子選手の成長につながったようです。
ゴルフに熱血な父とゴルフから一歩引いた母とのバランスが木村彩子選手には良かったようで、ごく普通の一般家庭に育ちながらトッププロにまで上り詰めました。
木村彩子選手の今後の活躍を見守っていきたいと思います。
木村彩子は母に言われてアルバイトをしていた!
木村彩子選手は母に言われてアルバイトした経験があります。
木村彩子選手は2014年のプロテストに挑戦しますが不合格になっています。
その時「ゴルフをやめたいと思った」と言っていて、一日中だらだらと過ごしていたそうです。
それを見かねた母の美保さんは木村彩子選手に対して「お金は無限に出てくるものじゃない。自分で好きなものを買えるくらい、お金を稼ぎなさい」と言ったそうです。
それがきっかけで木村彩子選手は東京駅近くの「ゴルフパートナー八重洲北口店」でアルバイトを始めます。
ゴルフの知識も生かせるし、レジ打ちがしたかったというのもあり、そのアルバイトを選んだと語っていました。
その場所はサラリーマンのお客さんが多く、女性店員が珍しかったようで「ゴルフ詳しい?」とよく声を掛けられたそうです。
木村彩子選手は店長と相談して名札に「ベストスコア67」と記す事にしました。
するとお客さんからゴルフの専門的な相談が増えました。
お客さんの相談に対応しないといけないという事もあり、シャフトの勉強をすごくしたそうです。
木村彩子選手はその経験が社会勉強にもなったと語っています。
「ツアーに行って、もっと稼げるようになるよ」と常連客から励まされたそうです。
そしてもう一度がんばろうと思い、次の年のプロテストに合格しています。
木村彩子選手にとっては「ゴルフパートナー八重洲北口店」でのアルバイトの経験が転機になったようです。
木村彩子選手は現在、優勝争いをするほどのトッププロに成長し、2300万もする高級外車にも乗れるようになりました。
これからも木村彩子選手を応援していきたいと思います。
金澤志奈の家族構成は?優柔不断でおひとり様が好きな性格だった!
金澤志奈は結婚してる?一緒にキャッチボールするお相手がいた?
高橋彩華の学歴は?学生時代に大きなターニングポイントがあった!
まとめ
今回は木村彩子選手の家族構成についてまとめました。
- 木村彩子選手の家族構成は3人家族である。
- 木村彩子選手の父の東吾さんは「努力をすれば必ず結果は出る」という昭和な熱血タイプだった。
- 木村彩子選手の母の美保さんはゴルフに対して一歩引き気味で冷静だった。
- 木村彩子選手は熱血な父と冷静な母との関係がちょうど良かった。
- 木村彩子選手はプロテスト合格前に「ゴルフパートナー八重洲北口店」でアルバイトをしていた。
以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
